ナッシュ(nosh)の豚バラ肉のにんにくソースを食べてみた感想

nosh(ナッシュ)
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ごきげんいかがですか?
アラフィフ主婦の初音です!

今回ご紹介するのは、ナッシュの豚バラ肉のにんにくソース。

辛さ目安の唐辛子マークが1つ付いていましたが、同じく1つだったサワラの坦々ソーが大して辛くなかったのでイケるかな?と頼んでみたもの。

今回は在宅ワークのランチタイムに、私が一人で食べました。
結論は、リピートはなしです。

メニュー内容を1つずつ紹介します

豚バラ肉のにんにくソースに入っている内容は下記の通り。

~メニュー内容~
豚バラ肉のにんにくソース
白菜のサラダ
シューマイ
インゲンのそぼろあえ

ではまずは全体。

そしてメインの豚バラ肉のにんにくソースのアップ。

豚肉はスペイン産とのこと。
柔らかくておいしいお肉だけれど、もうちょっと量がほしい!!!

辛さの方は、確かに少し唐辛子が入っているものの、さわらの坦々ソースよりも辛味を感じない程度で問題なし。

しめじ・まいたけ・しいたけとキノコがたくさん入っていて、玉ねぎの甘みも感じられて、野菜もお肉ととても美味しく頂けました。

さて次は、副菜一品目の白菜のサラダ。

ツナと白菜でさっぱりしていて美味しいけれど、ナッシュにしてはちょっと薄味。

でもメインが濃い目の味なので、バランス的にはちょうどよいかも。

さて副菜二品目は、シューマイ。

なぜ色がピンク色なのかが気になるのですが、原材料名には“シューマイ“としか書いていなくてよくわからず。

味は普通においしいシューマイでした。

ただ少し温めすぎてしまったようで、シューマイの底が少し硬くなってしまいました。

600Wの最低時間である4分40秒しか温めていなかったのですが…。

温めている途中で、弁当パックの向きを変えると温めムラをけっこう防げるのですが、この時は通しで温めてしまったんです。

シューマイは温まりやすい食材なのかもしれませんね。

副菜三品目は、インゲンのそぼろあえ。

見た目と違って味が辛めだったので、原材料をみたらマーラー醤と書いてありました。

調べてみたところ、マーラー醤(麻辣醤)は、山椒と唐辛子の刺激的な辛味が特徴なのだそう。

麻辣醤はコクが有るのが普通だそうですが、このいんげんのそぼろあえに関しては、コクのない辛さでした。

しかも鶏そぼろが小さ過ぎで食べづらく、小さいスプーンを出してきて食べたほど。

味といい、食べにくさといい、これはいまいちの副菜でした。

栄養表示と今日のデザート

栄養表示は下記のようになっています。

豚バラ肉のにんにくソース1食セットは196g。

たんぱく質は18.2gで、豚肉のわりには少ないなぁという印象。

塩分は2.1gで、カロリーは433kcal。

メインの豚バラ肉のにんにくソース以外はあっさり目のメニューの割に、カロリーが高くて驚きました。

チーズたっぷり・さつまいも付きのシュクメルリでも450kcalです。

この日のデザートは、いただき物のどら焼き。

いちご大福でも有名で、テレビでもちょくちょく取り上げられる和菓子屋さんのどら焼きです。

栗入りのどら焼きで、ジャンボ栗が中にちゃんと入っていました!

もちろんあんこのお味もおいしく、くどくないのにしっかりした甘みがありました。

機会があったら、自分でも購入して食べたいどら焼きです。

まとめ

この冷凍宅配弁当の満足度は、 10点満点で7.0点。
リピートはしなくていいかな~という感想です。

メインは悪くなかったですが、副菜がどれもいまいちすぎました。

パッケージ全体は下記のようになっています。

製造所は、ナッシュ株式会社(工場は兵庫県尼崎市)。

温め時間は500Wで5分20秒~5分40秒、600Wで4分40秒~5分00秒。

ちょっと長めの温め時間です。

私が600W・4分40秒で温めて、シューマイの底が固くなってしまったので、もう少し時間を減らすか、途中で弁当容器の位置を回転させて温めるのがオススメ。

またこれまで何種類かの電子レンジを使用した経験から、電子レンジの機種によって特定の場所が温まりやすい癖があるように思います。

自分が使っている電子レンジの癖がわかると、その癖にあわせて対応することで温めムラを少なくすることができますよ。

この記事を書いた人
初音(はつね)

10代娘と二人暮らしのアラフィフ主婦ワーカー。
いろいろなお取り寄せや冷凍弁当などを利用しながら、お気楽な食生活を楽しんでいます。
高血圧気味だったけど、塩分過多にならないように気をつけていたところ120台をほぼキープするように。
ただBMI25.4と軽度肥満なため、生活に運動も取り入れなきゃなぁと思いつつ、日々のスイーツも外せないワタシです。

初音(はつね)をフォローする
nosh(ナッシュ)我が家の実食感想レビュー
初音(はつね)をフォローする
お気楽グルメノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました