イオンのグリーンビーンズって料金は安い?送料無料にする方法はある?

いろいろグルメ考察
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グリーンビーンズ(Green Beans)は、イオンが2023年7月に開始したオンラインマーケット。

商品の価格は、イオン系スーパーマーケットの店頭とさほど変わらない印象で、ネットスーパーだから高めの料金設定をしているようなことはありません。

2023年11月現在は、下記のお得な割引キャンペーンを実施中。

・初回限定1,000円オフクーポン
・冷凍海鮮4点同時購入で90%オフ
・1週間鮮度保証野菜よりどり3点同時購入で90%オフ

これらの割引キャンペーンは11月30日までとなっていますが、90%オフのキャンペーンは利用上限があるので、早めに注文してお得な買い物をしないと損してしまいます。

私はもうこのキャンペーンを利用して、お得に購入しましたよ♪

またイオンのトップバリュベストプライス商品を扱っているコーナーもあるので、必需品を安く買うことも可能。

アウトレットコーナーもあって、コーナー内にある商品を5点購入すると50%オフという激安サービスも。

ドラッグストアコーナーも充実の品揃えで、かさばるものや重いものも配送してもらうことが出来ます。

割引キャンペーンを利用して、グリーンビーンズの充実ぶりをお得に体験してみましょう!

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
イオンの新しいオンラインマーケット【Green Beans】

グリーンビーンズを送料無料にする方法は?

グリーンビーンズを送料無料で購入する方法は、商品いちどに8千円(税抜き価格)以上まとめて購入するのがいちばんお手軽。

グリーンビーンズ注文画面のメッセージ

「それならビールをケース買いすればいいや!」と思うかもしれませんが、上記の画像をよく見てもらうとわかるように、酒類はこの8千円のカウントからは除外されますのでご注意を。

またいちど利用すると、その配送時に次回以降の注文で使える送料無料クーポンがついてきます。

初回配送時に貰える冊子

冊子裏表紙にあるクーポン

税込6,000円以上の購入で、配送料無料+500円オフになるという割引クーポン!

しかも1世帯、2回まで使えるという太っ腹度です。

これはますます、まず一度使ってみるのがお得というのがわかります!

過去のサービススタート時は、イオンカードで支払い決済すると送料無料の時期もあったそうなので、そのキャンペーンが今後復活することもあるかも?

 

グリーンビーンズの配送料を安くする方法は?

グリーンビーンズの配送には【早割】という制度があって、7日後以降の配送日時を指定すると配送料が安くなります。

私の住んでいる地域では、通常の配送料金は440円(税込)ですが、7日後以降を予約すると330円(税込)になります。

ちなみに配送時間は7時~23時(地域によっては8時~22時)ですが、配送時間によって配送料が割増になるということはありません。

早朝でも夜遅くでも、同じ料金で配達してくれることに驚きました。

また我が家はエレベーターなしの上階ですが、それによる配送料金割増もありませんのでご安心ください。

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
買い物を変える、イオンの新しいオンラインマーケット【Green Beans】

グリーンビーンズの商品で安いと私が思った商品いろいろ

これまで利用したことのあるネットスーパーは、実際に店舗へ行って買い物するよりも明らかにちょっと高めだなぁということがほとんどでした。

でもグリーンビーンズの商品は、実店舗へ行ったときとほぼ変わらないくらいの値段という印象。

しかもイオン トップバリュのオリジナルプライベートブランド商品もグリーンビーンズ内にあり、価格は実店舗と変わらないことに驚き!

我が家の近くはイオンモールがなく、イオン系スーパーは小型店舗のまいばすけっとしかないため、トップバリュ製品の品揃えも少なめ。

テレビでイオンモール大好き芸能人が紹介していた商品も、近所のまいばすけっとにはなくて残念に思っていたんです。

でもその商品がグリーンビーンズのトップバリュベストプライスコーナーにあるではないですか!

いつも利用している4個セットのヨーグルトも、グリーンビーンズには私がこれまで見たことのなかったフルーツミックス味が!

128円(税別)、製造はダノンです

カップ麺も近所のまいばすけっとにはなかった味があって、これも早速注文しました。

どれも98円(税別)、製造は東日本明星です

ソースやケチャップなど、ここ最近は値上がりしている商品もトップバリュベストプライスならお手頃価格で購入可能。

138円(税別)、製造はハグルマ株式会社です

そのほか日用品や医薬品まで幅広く取扱商品があり、かさばるボックステイッシュ5個セットも実店舗と変わらないリーズナブルな価格であったので、これもグリーンビーンズで注文しました。

180組×5箱のクリネックスが387円(税別)です

他にも野菜や冷凍海鮮セット、飲み物など購入しましたが量が多いので別記事でご紹介しますね。

仕事帰りに買い物によると時間がかかるし、エレベーターなしマンションの上階に住んでいることもあって、これからグリーンビーンズのお世話になることが多くなりそうです♪

\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
買い物を変える、イオンの新しいオンラインマーケット【Green Beans】

 

まとめ

あわせて、そのほかの関連記事もごらんください。

グリーンビーンズは注文後にキャンセルできる?不測の事態で在宅できない時は?
「グリーンビーンズ」と「イオンネットスーパー」の違いを8つのポイントで解説!
グリーンビーンズのメリット・デメリットは?実際に購入してみてわかったコト!
グリーンビーンズで割引をフル活用してお得に買い物する方法は?

この記事を書いた人
初音(はつね)

10代娘と二人暮らしのアラフィフ主婦ワーカー。
いろいろなお取り寄せや冷凍弁当などを利用しながら、お気楽な食生活を楽しんでいます。
高血圧気味だったけど、塩分過多にならないように気をつけていたところ120台をほぼキープするように。
ただBMI25.4と軽度肥満なため、生活に運動も取り入れなきゃなぁと思いつつ、日々のスイーツも外せないワタシです。

初音(はつね)をフォローする
いろいろグルメ考察
初音(はつね)をフォローする
お気楽グルメノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました